世話焼きおばちゃんの都筑相談窓口

横浜市都筑区で活動中

ミニフォーラム『子どもの心により添う子育て』を終えて

 12月7日(火)9:45〜11:45横浜市歴史博物館講堂で開催しました。

 82名(予想を上回る保育のため急遽別室で24名を保育しました)の申し込みがあり、『りんごの木』代表の柴田愛子さんから、保育現場での経験を交え話していただきました。
 参加された方から「子供が落ち着いて食事を食べてくれない」「一人っ子だが…」「子供が気に入らないと相手に暴力をふるう」等の質問がありましたが、柴田さんは「悪いんですけど4〜5歳までは人ではない。未成熟なために、一度の食事量は少ないし、すぐにお腹が減る。一人っ子だからと、無理に兄妹役を作る必要はない。いずれ社会に出れば…。子どもの気持ちになり共感すること。親が一番の理解者(保護者)であることを伝える等」と丁寧な回答がありました。
 印象的だったのは、「時代により子育て論が変わっているが、それはその時代のある学者の研究論であり、やってみるのはよいが、もし合わなかったら私やうちの子には合わなかったと思うこと。いつまでもできないことに悩まないこと」と言われたこと。「そうだ!!」昔の現役ママである私は痛感しました。
 

 次は3月14日(月)14〜16(かけはし都筑2階)立教大学教授服部万里子さんから、介護保険を含め高齢者に関するミニフォーラムを予定しています。興味のある方はご参加くださいね (^0^)/~~