世話焼きおばちゃんの都筑相談窓口

横浜市都筑区で活動中

日替わり

キッチンこらふの日替わり弁当🍱🍱🍱

☔️雨降りもいいもんだ☔️

初めまして、エコアドYさんの導きのおかげでブログデビュー出来ました🤗ありがとうございます🌸傘を忘れた帰り道ハナミズキと紫陽花に出会えました❣️by.キッチンこらふ S

お弁当を注文しました

毎月、理事会の日に事務所みんなで 『キッチンこらふ』さんの お弁当を注文しています。 配達もしてもらえるので助かっています。 いつもありがとうございます。 ごちそうさまでした~♪ エコ・アドy キッチンこらふ 本日のお弁当

フラワーアレンジメント

ライフ&シニアハウス港北の食堂でお出迎え。センスのよいナースが定期的に飾って、癒してくれます。✨円A

事務所の前

ふれあい都筑A

円のホームページから久しぶりに聴きました。

ともに ~円-まどか- 20周年記念ソング~ 音声プレーヤー 01:25 02:33 ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。 思いをかさねあなたとともにおだやかな時をつむぎ合わせてく 悲しいことやうれしいこともそばにいてわかち合える 一人じゃないいつか…

2月、3月と看取りがありました

口から食事が取れなくなり、水分も… 私たちは経口摂取をとケアしてましたが、ご本人には苦痛だったのかなと反省。 でも、コロナ禍でしたがご家族やスタッフは最期を一に過ごせました。円A

2021年2月のイベント

家庭で余っている食料品を集めます!

緊急事態宣言で、これからどうなるの?

コロナ感染者が増え、どうなるのか心配! 私は年末年始も何処へも行かず、ひたすらハウスと円の往復。人との交流減らせと、近くに暮らす孫にお年玉あげただけ。おせち一緒に食べたかったけど… ハウス入居者も直接面会は中止、予約のオンライン面会だけ。外出…

10月の運営委員会

フード・ドライブ オンライン学習会を 都筑区民活動センターで行ないました。 オンライン学習会の様子 講師:公益法人フードバンクかながわ事務局次長 土山 雄司さん フードドライブの必要性・フードバンクかながわの仕組み・食品受け渡し方法などを学習しま…

「フードバンク」学習会

今年度は、コロナ禍で「だれでも㏌カフェ」開催が難しくて… フードバンクかながわ 区民活動支援センターでZoomを使いメンバーで学び、これからの活動に生かしたいと思っています。円A

さんぽの扉が助成されました

コロナで緊急事態宣言が出されみんながステイホームだった4月、保育室に来るのも自粛される人が多くなりました。そんな時さんぽのスタッフの発案で始めたのがLINE公式アカウント「さんぽの扉」です。 家族と居られるのはいいけど、ちょっと外の人とも話した…

私が仲間と地域で開催しているサロン

3、4、5月はコロナ禍で会場も借りれず中止。6月から3密に配慮し、時短で再開。 積極的にはお誘いせず、チラシ掲示のみ。8月はお休みしましたが、9月も開催してみました。 さて来月はどうなることやら… ふれあい都筑A

参加型福祉福祉研修センター主催「介護職員初任者研修」

講師を引き受け3年目になりました。今年は17名が受講です。全員が生活クラブや福祉クラブ加入者や関係者です。 8月23日は「自立に向けた介護」と「参加型福祉の実践」を行いました。 コロナ対策を取っていますが、実技が悩ましいところです。円A

お昼のお弁当

今日は、月に一度のエコ・アド理事会の日。 仕事の進捗状況の報告や担当決めなどを行ないます。 お昼は、キッチンこらふさんのお弁当を配達してもらい エコ・アドのみんなで美味しくいただきました。 みんなで一緒に食べられ、いい時間だといつも思います。 …

布マスク寄付

ふれあい都筑の設立時のワーコレメンバーが突然連絡ありました。 「夫を見送り、娘が大事にしてくれている。コロナ禍で自粛していた」と 自宅で布マスク作ったと、個包装の100枚届けてくださいました。 当時のメンバーがケアマネとして活動しており、偶然の…

先日、都筑相談窓口総会がありました

設立時から参加していた「ライフ&シニアハウス港北」の食事ワーカーズ・コレクティブれもんばーむが解散したので、脱退しました。残念です。記念誌を頂きました。円A れもんばーむの記念誌

引き続き②

PCで目が疲れたり、仕事を上がってうまくクールダウン出来ない時などは みなさんはどうされていますか? 私は歩く人です 緊急事態宣言中はウォーキング、ジョギング、サイクリングする人を多く見かけました 遊歩道のあまりの人の多さに、遊歩道をちょっと…

引き続き①

緊急事態宣言が解除され 一気に人が溢れ出した感ですね そんな折、福祉クラブからKoKo通信が届きました 引き続き、気を緩めないでまいりましょう!

緊急事態宣言とSTAYHOME

手帳見ると、2月下旬からコロナ騒ぎでリフレッシュサロンは休業しています。 在宅のケアマネとしては、自宅訪問自粛、モニタリングや担当者会議も電話やメールのでよいとのことで、接触の機会を減らしています。 ところが、4月上旬厚生労働省から利用者へ布…

コロナ騒ぎ

いま世界中で大流行。 ボリビヤに一昨年からボランティアとして行ってる息子、突然一時帰国すると連絡がありました。すでに帰国、ボリビアでは外出禁止令出されているとか。 国内で毎日報道されていますが、オリンピックも延期かな? マスク、消毒液やトイレ…

「うぇい」3月号が発行されました。

神奈川ワーカーズ・コレクティブ連合会機関紙 エコ・アドが編集担当です。 以前広報作成に関わりましたが、今は読者で毎月たのしみにして読んでます。 皆様もぜひご一読ください。ワーカーズのことよくわかりますよ❣ ふれあい都筑A

ご存じでしたか?

センター南の駅構内で どこからともなく、ピアノの音色が・・・ この時はパプリカの曲でした 何気に通りかかった時に見つけました 神戸にもある、と耳にしたことがありますが ここは、どのような思いから設置されたのでしょう? その後、ちょっと気になって…

こっちでも開催してみました

去る2月17日 ライフ&シニアハウス港北でも 災害時の食事 『ポリ袋で作ろう!もしもの時の調理法』を開催しました 実際にポリ袋に入れた食材をもんでいただいたり、空気を抜きながら口を縛ったり 一緒に取り組んでいただきました 講師の話を熱心にメモを取る…

こらふさんのお弁当

毎月、理事会の日は こらふさんのお弁当を事務所のみんなで食べています。 1月のお弁当 2月のお弁当 いつも種類豊富におかずが入っていて 毎月楽しみにしています。 今日もおいしかったです。 エコ・アドy

研修会に参加しました。

横浜ひまわり家族会の方が来られて、ご自分たちの体験と現在の活動を話されました。 薬物依存は病気である。完治はなく寛解で、いつ再発するかわからない。連携が必要。保護観察が終わったら、横浜ダルクや家族会とつながることの大切さを訴えられました。 …

第2回だれでもCafe in 都筑で、「3分、3時間、3日間をどう生きる!」と防災のこと学びました。 

震災以降福島に行かれ学ばれている「3.11を想う会」一政伸子さんが、熱く語られました。 なんとなく自分事でなくボ~ッと災害時の準備していましたが、見直します。 まずは、イメージトレーニングです。 そしてできることから、実行します。円A

ロコっちセンター南

ロコっちセンター南さんが 都筑相談窓口の記事を載せてくれました。 https://locotch.jp/cntm/ 第2回だれでもカフェについて載っています。 ロコっちセンター南さんの情報は 新しい情報をたくさん 載せてくれています。 楽しい記事なので ぜひ見てください♬

納会

12/27 エコ・アド仕事納めでした。 キッチンこらふさんに8人分のオードブルを注文。 お酒に合う物でご飯系はいらないですと注文したところ こんな素敵なオードブルを持ってきてくれました。 一人ずつとりやすい盛り付けもしてくれてます。 センター南デポー…

12月 理事会後のおたのしみ

12月のエコ・アドの理事会。 毎回、スケジュールや進捗状況を話し合い あっという間に3時間近くたってしまいます。 理事会後は、こらふさんのおいしいお弁当を みんなで食べました。 おいしかったです。 ごちそうさまでした。